
おはようございます。「般若ビルダー」「般若ビルダーサーチ」制作・販売者のササメです。
Flexible Table Blockでつくったテーブル表にマルバツ記号を挿入する機能や、文字マーカーのバリエーション追加、固定フッターのボタンブロックの不具合に対応した「般若ビルダーブロック1.3.2」をリリースしました。
- 2022/03/07
-
修正版:般若ビルダーブロック1.3.3リリースしました。

新機能1:テーブル用マルバツ記号の挿入・カスタマイズ機能(Flexible Table Block対応)

どんなテーブルでもつくれるテーブルプラグイン「Flexible Table Block」でつくるテーブル内に、二重丸、丸、三角、バツの記号(アイコン)をツールバーから挿入できるようになりました。
ショートコードとの違いは、管理画面上でデザインが反映・確認できることです。さらに、各記号の色、サイズを自由にカスタマイズできます。
↓の動画をご覧ください。ツールバーから一瞬で挿入できたり、自由にカラーや大きさを変更できる様子がわかると思います。
カスタマイズした記号は、コピペで他のセルやテーブルに使い回すこともできます。これができるのは、「Flexible Table Block」×「般若ビルダーブロック」の組み合わせだけです。
新機能2:文字装飾に赤太字、マーカーのカラバリ3色追加

文字装飾に、赤太字とマーカー3色(薄緑、薄オレンジ、薄赤)を追加しました。合格(緑)、注意(オレンジ)、警告(赤)マーカーだけだと、サイトのデザイン的に合わない場合が出てくるので、カラーバリエーションを増やしました。
使い方:般若ビルダーブロックの使い方>指定した範囲の文字を太字やマーカーにする
仕様変更:ブログカードをポップアップから固定入力に変更

ブログカードをポップアップではなく、設定カードを固定で置いて、検索ワードやURLも右サイドバーから設定できるようにしました。これは特段何か変更理由があるわけではなくて、WordPress本体の仕様に合わせた変更です。
使い方:【HB】ブログカードブロック
修正:固定フッターでボタンブロックが表示されない

固定フッターのカスタムコンテンツにボタンブロックのコードを使う場合、前のバージョンから記事内にもボタンがないと表示されなくなっていた問題を解消しました。今見ているこのページの下にも表示されていると思います。
改変禁止ボタンも固定フッターで使う
なお、固定フッターには改変禁止ボタンも使えます。バリューコマースのようなコード改変(URLの抜き出し含む)ができないASPでも、改変禁止ボタンを使えばフッターにリンクを固定表示できます。
念のため、フッターに固定表示していいのかバリューコマースに確認しました。
ページへの固定表示については問題ございませんが、掲載方法によっては広告主様より指摘が入る可能性がございます。フッターなどに掲載することで自社関連のサイトと想定させるような掲載方法などはお控えください。
引用:バリューコマース カスタマーサポート
自社サイトへの誘導と誤解されなければ問題ないとのことです。
改変禁止リンクをフッターに固定表示できるWordPressテーマはなかなか見かけない(というか見たことがない)ので、有効に活用してください。
ちなみに、楽天アフィリエイトはいつのまにかURLの抜き出しがOKになっていました。抜き出しというか「リンクのみ」のURLをボタンに使えるとのことです。これも楽天に問い合わせて確認しました。

楽天市場へ遷移する事がわかる様な、「楽天で購入」等のボタン画像等をご利用の場合のみ可能です。
引用:楽天アフィリエイトお客様担当
楽天市場へ遷移することがわかればOKとのことです。
なので、楽天アフィリエイトの場合は改変禁止ボタンではなくて、普通のボタンブロックを使って「リンクのみ」のURLを指定して大丈夫です。
固定フッターにボタンブロックを表示する方法は、以前とは手順を一部変更しています。下の記事で確認してください。
設定方法: [HB]固定フッターの設定>カスタムコンテンツ
その他の修正
- 一部の環境でカスタム目次やブログカードブロックが編集画面で表示されない
- 記事冒頭で吹き出しブロックを使うと一瞬拡大表示される
- WordPress5.9に伴うツールバーの文字サイズ変更の不具合
般若ビルダーブロック1.3.3リリース
吹き出しブロックの不具合を修正した般若ビルダーブロック1.3.3をリリースしました。
修正箇所

吹き出しブロックで、アイコンのレイアウトが「PC左、スマホ左上」の組み合わせのときに、スマホでのアイコンが縦長に表示されてしまう不具合を修正しました。
対応方法
上記の組み合わせでアイコンを表示していた場合は、修正版の般若ビルダーブロック1.3.3にアップデートしたあとに、該当の吹き出し編集画面に「このブロックには、想定されていないか無効なコンテンツが含まれています」と表示されます。

お手数ですが「ブロックのリカバリーを試行」をクリックして修正を適用してください。
般若ビルダーブロック(般若ビルダーに付属)を購入する
ブロックエディタ用プラグイン「般若ビルダーブロック」は、WordPressテーマ「般若ビルダー」を購入すると付いてきます。般若ビルダーの購入は下記よりどうぞ。
プロダクト | 般若ビルダーブロック |
---|---|
バージョン | 1.3.3 |
リリース日 | 2022/03/07 |