TwitterのDMメッセージを送信できません(送信されませんでした)→アカウントロックの原因と対処法

TwitterでDMを送ろうとしたら「メッセージを送信できません」や「送信されませんでした」と表示されて送信できない。それどころか「ご利用のアカウントがロックされました」と表示されてビビった。

この現象に遭遇する原因と対処法が2つわかったので、記事にしておきます。TwitterのDMでメッセージを送信できません(送信されませんでした)からのアカウントロック現象で困っている人は参考にしてください。

TwitterのDM「メッセージを送信できません」「送信されませんでした」の原因は2つ

私が検証した結果、TwitterのDMで「メッセージを送信できません(PC版)」「送信されませんでした(スマホアプリ版)」になる原因は、次の2つでした。

  1. 電話番号の確認(認証)をしていない
  2. 相互フォローになっていない

上記2つともに該当するアカウントだと、DMを送信できません。今回の現象に遭遇した私のアカウントがそうでした。どちらか1つに対応すれば送信できます。

これは、昨今のTwitterの状況から察して、バグや不具合ではなく「仕様変更」じゃないかと思います。イーロン・マスクならやりかねない。

パソコンのブラウザとスマホのアプリでは微妙に仕様が違うので、それぞれ解説しておきます。

PCブラウザ版「メッセージを送信できません」

TwitterのPCブラウザ版だと、「メッセージを送信できません」と表示されます。

私はおじさんなので、スマホよりPC利用がメインです。この現象は過去にも経験したことがあって、2~3日後に試したら普通に送信できるようになりました。

なので、今回も時間を置けば送信できるようになる。そう思っていました。

ところが、2日経っても、3日経っても送信できず。5日後もダメ…1週間後に試しても、何度試しても「メッセージを送信できません」が延々と続いてしまいます。

スマホアプリ版「送信されませんでした」

一方、Twitterのスマホアプリ版だと、「送信されませんでした」と表示されます。

スマホ版の場合はここからがドッキリ仕様で、なんとアカウントがロックされます(!)

ご利用のアカウントがロックされました

「送信されませんでした」が表示されるとすぐに、「ご利用のアカウントがロックされました」の画面に移ります。

ご利用のアカウントがロックされました。

問題の詳細
ご利用のアカウントで不自然なアクティビティが見つかりました。すべてのTwitterユーザーの安全を確保するために、Twitterの利用を続けるには本人確認が必要です。

以下の対応が可能です。
アカウントのロックを解除する方法。

・電話番号を確認してください。

ただ、実際にはロックはされてないドッキリのようで、普通に使える状態です。そもそも、PC版だとロックの表示すらないので、イーロン・マスクのドッキリ大作戦だと思います。

なので、アカウントのロックを解除するためではなく、「DMを送信できるようにするため」に電話番号の確認を促している説が有力です。

事実、電話番号の認証をしたら普通にDM送信できるようになりました。

相互フォローしていれば電話番号を認証してなくてもDM送信できる

何らかの宗教上の理由や、音楽性の違いなどで「電話番号をTwitterに登録したくない」という人もいるでしょう。そういう人は、相互フォローになっていれば、電話番号を認証していないアカウントでもDM送信できます。

一度DMでやりとりすれば、フォローをお互いに解除してもDM送信できます。

TwitterのDM送信できない→電話番号認証か相互フォローで解決

というわけで、TwitterのDM送信時に「メッセージを送信できません」「送信されませんでした」からの「アカウントロック」への対処法は、

  • 電話番号を認証する
  • 相互フォローになる

この記事の執筆時点では、上記2つのどちらかの対応が必要です。TwitterでDMのやり取りを頻繁にする人は、電話番号認証しておくのが手っ取り早いと思います。

それでは、素敵なTwitterライフを!

この記事を書いた人

ササメ
般若ビルダーシリーズ制作

「般若ビルダー」「般若ビルダーサーチ」の制作・販売。2008年8月からWordPressを使ったブログ・サイトの運営を開始。2009年から専業、2014年に法人化。読者の知りたい真実を読みやすく、わかりやすく、本音で伝えるサイト運営が得意。葉酸サプリの専門家でもある。

コメント

この記事へのコメントはありません。

コメントする