グローバルナビ&フッターナビを設定する

ナビゲーションメニューを設定します。設定できるのは、グローバルナビとフッターナビです。(新規サイトの場合は設定できる記事がありませんので、記事を用意してから設定してください)

設定方法

グローバルナビの作成を例に説明します。

1.新規メニュー画面を開く


「外観」→「メニュー」→「メニューを編集」より「新規メニューを作成」をクリックします。

2.メニューに名前をつけて作成


わかりやすいメニューの名前をつけて、「メニューを作成」をクリックします。

3.作成したメニューに追加する

わかりやすいメニューの名前を付けて、左側の

  • 固定ページ
  • 投稿
  • LP
  • カスタムリンク
  • カテゴリー
  • タグ

から、グローバルナビに表示させたい記事を「メニューに追加」してください。

※左側に追加項目が表示されない場合は?


右上「表示オプション」から表示させたい項目にチェックを入れてください。

4.メニューを並び替える

メニューの順番はドラッグで並び替えてください。

5.説明文を設定する(グローバルナビのみ)


メニュー2段目の説明文を設定します。


追加した記事の「▼」を開いて、「説明」欄に記入します。もし、説明欄がない場合は右上「表示オプション」から「説明」にチェックを入れます。

6.作成したメニューを適用する


画面下の「グローバルナビ」にチェックを入れて、「メニューを保存」してください。

「フッターナビ」も同様の手順で設定してください。フッターナビの場合は、「説明」は記入しないでください。レイアウトが崩れます。

階層メニュー(ドロップダウンメニュー)にする方法


設定方法は、子階層にしたいメニューを右にドラッグしてズラして、保存するだけです。「副項目」という表示になればOKです。3階層まで対応しています。

タブレットの場合は、1回目のタップで子メニューが表示され、その状態でもう1回タップすると親ページのリンク先に移動する仕様です。

※右端で長いメニュー名にすると画面からはみ出すかもしれないので、注意してください。

階層メニューにする基準

ちなみに、階層メニューにするかどうかの決め手は、階層メニューの中身をユーザーが予見できるかどうかです。予見できないものは、

  • 隠さないで並べる
  • 一覧ページをかまして、視覚的にわかるように並べる

のどちらかがユーザーにやさしいメニューです。

以上「ナビゲーションメニュー(グローバルナビ&フッターナビ)を設定する」でした。